【 裏磐梯 】
裏磐梯
投稿者:管理者 | 2006年8月17日|
【 登山・トレッキング 】
頂上を極める登山は野外体験の定番ともいうべきブログラムで辛いながらも達成感や仲間を励まし友情を深めるのに最適です。磐梯地区には磐梯山をはじめ幾つもの山があり登山道も整備されそれぞれが特徴を持ったコースばかりです。当スクールでは、登山の定義を「頂上(ピーク)を目指して登るまたは通過するコース」としていますのでそれ以外のコースはトレッキングとなります。ガイド料も違いますのでご注意ください。
定員
学年単位、クラス単位等何人でも可能です。
料金
登山ガイド
リーダー 1日 19,110円(消費税910円)
サポーター 1日 17,535円(消費税835円)
トレッキングガイド
リーダー 1日 17,745円(消費税845円)
半日 11,760円(消費税560円)
サポーター 1日 16,485円(消費税785円)
※サポーターは同コース、同行程で2名以上のガイドが必要な場合の2人目以降のガイドに適用する料金です。
同コース、同行程でも出発時間が異なりそれぞれが先頭に立ってガイドする場合は各ガイドがリーダーになります。
※半日コース歯開始から終了までが時間を超える設定は出来ません。
キャンセル料
前日21:00まで 無料
当日出発時間の1時間30分前まで 3,150円(消費税150円)
それ以降 8,400円(消費税400円)
※多少の雨でも実行できるコースもありますので雨で中止の場合でもキャンセル料はいただきます。
打ち合わせ
問うスクールでは登山実行日の前日に担当ガイド(ガイドが複数の場合はリーダー)が宿泊施設にお伺いして先生方と最終打ち合わせを実施しています。当日の天候、危険な箇所の連絡等最新の情報を持って打ち合わせを行いますので安全対策の一環とお考えいただきご協力をお願いいたします。
下見
登山、トレッキングをブログラムに取り入れる場合多<の学校が下見にお越しになります。その担当になられた先生が裏磐梯は初めてとい方も多<不安を持ちながら下見をされるようです。生徒さんの登山実施時にガイドを依頼していただければ下見登山を10,500円(消費税500円)でお受けいたします。
服装
山には危険な生き物、植物が沢山います。なるべ<肌を出さず長袖、長ズボンで参加下さい。学校指定の体操服(ジャージ)が一番いい登山の服装です。靴もしっかりしたトレッキングシューズが一番ですが履きなれたスニーカーでも充分です。山の天気は変わりやすいのでレインウェアーは必ず持ちましょう。傘は不可。
備考
・複数のガイドが同コースをガイドする場合は全員無線を携帯します。
・ガイドの昼食は万が一に備え参加者とは別の物を食べるようにしています。
個人で準備しますので用意は要りません。
投稿者:管理者 | 2005年12月26日|
【 登山コース案内 】
猫魔ヶ岳、雄国沼
■猫魔八方台〜猫魔ケ岳〜雄国沼湿原〜雄子沢口(5時間30分)
急な登りも少な<尾根歩きが続<コースで、猪苗代湖を真下に望み、磐梯山をまじかに見上げる猫魔ケ岳からの展望は疲れを癒してくれます。また、季節により湿原の花も楽しめる人気のコースです。雄国沼畔には休憩舎がありトイレ(チッブ制)もあります。
■猫魔ハ方台〜猫魔ケ岳〜雄国沼湿原〜雄国山〜ラビスパ(6時間30分)
下りに村の温泉施設ラビスパヘ向かうコースを使い途中雄国山山頂からの展望を楽しみます。
■その他
安達太良山、西吾妻山、一切経山
投稿者:管理者 | 2005年12月26日|
【 トレッキングコース案内 】
■雄国せせらぎ探勝路(登り2時間30分、下り2時間)
プナ、ナラ等の落葉広葉樹の林を抜けニッコウキスゲで有名な湿原を目指します。急な登りもな<林間に咲<華麗な花々と野鳥の声も楽しめ是非花の時期に訪れたいコースです。休憩舎にトイレ(チッブ制)が有り、コース入り口の雄子沢口にバスの駐車ができます。
■早稲沢・デコ平自然ふれあい探勝路+吾妻川渓流探勝路(4時間)
スキー場のゴンドラ山頂から桧原湖沿いの早稲沢地区までを結ぶコースで春から初夏にかけては湿原に可憐な花々が咲き、秋には植林されたカラマツやプナの自然林の紅葉、さらに名水百貨清水や布滝と見所豊富です。ゴンドラは通年運行していますが平日は事前に連絡が必要です。バスはどちら側にも駐車できます。
■五色沼自然探勝路(1時間30分〜2時間)
裏磐梯を代表する神秘の沼を巡るコースで全体的に平坦で季節ごとの草花や野鳥も多く見られます。五色沼入口(毘沙門沼側)桧原湖畔駐車場へ向かうコースとその逆コースが設定できます。バスはどちら側にも駐車できます。
■レンゲ沼・休暇村探勝路+中瀬沼探勝路(1時間30分〜2時間)
裏磐梯サイトステーションを基点に3コースを廻るので参加者の体力により組み合わせることができます。全体的に平坦でレンゲ沼・休暇村探勝路はバリアフリーになっていて歩きやすく、中瀬沼コースには噴火口を正面に望む展望台もあります。バスはサイトステーションの駐車場を利用します。
■桧原湖畔探勝路(2時間〜2時間30分)
裏磐梯サイトステーションからR459沿いの長峰舟付までを結ぶ湖畔沿いのコースでほとんどが簡易舗装され歩きやす<途中に裏磐梯で唯一のつり橋もあります。長峰船付側にはバスを止めるスペースがないので約300m離れた噴火記念館駐車場を利用します。
備考
雄国沼湿原をコースに入れ沼畔にある休憩舎を利用する場合とサイトステーションを利用する場合どちらもトイレがチッブ制システムをとっているので混乱を招いています。自然保護や美化活動に必要な財源ですので学校団体の場合生徒一人ひとりが支払うことはせず人数に関係なく1クラス1,000円程度のお支払いにご協力下さい。
投稿者:管理者 | 2005年12月26日|
管理用